日本最大級のポップカルチャー発信拠点「ところざわサクラタウン」 「角川武蔵野ミュージアム」埼玉県所沢市に11月6日(金)グランドオープン!

  1. ライフスタイル

ダサいタマは返上!!埼玉県所沢に日本最大級のポップカルチャー発信拠点が登場!美術・博物・図書をまぜまぜにする、前人未到のプロジェクト。

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松原眞樹 以下 KADOKAWA)と、公益財団法人 角川文化振興財団(所在地:東京都千代田区、理事長:角川歴彦、以下 角川文化振興財団)は、11月6日(金)、埼玉県所沢市に、大型文化複合施設「ところざわサクラタウン」および「角川武蔵野ミュージアム」を全館開業!

 

埼玉県所沢市に突如現れた近未来?中世の城?アニメに登場しそうな建築物が印象的な施設「ところざわサクラタウン」がグランドオープンしました!日本最大級のポップカルチャーの発信拠点として、イベントスペース、ホテル、ショップ、レストラン、ミュージアムなどを展開するほか、KADOKAWAの新オフィスや書籍製造・物流工場も備える複合施設です。2020年8月1日(土)よりプレオープン期間として、「角川武蔵野ミュージアム」1~2階、社員食堂を兼ねたレストラン「角川食堂」、大小2つのイベントホールを備える「ジャパンパビリオン」、体験型コンセプトホテル「EJアニメホテル」、「武蔵野坐令和神社」といった一部施設を順次開業していましたが、11月6日(金)、体験型書店「ダ・ヴィンチストア」やショップ&レストランエリア、「角川武蔵野ミュージアム」3~5階など、すべての施設が開業するグランドオープンを迎えました。

「ところざわサクラタウン」「角川武蔵野ミュージアム」は、地域とのつながりを大切にし、日本のポップカルチャーの魅力を全世界に発信することで、地域の発展に貢献し、皆さまに愛される施設となるよう努めていきたいとして、様々な業界、企業がコラボに乗り出しています。

革新的なのは建物だけじゃない!

「角川武蔵野ミュージアム」のスタッフ制服はビームスがプロデュース、館長は編集工学者の松岡正剛氏、博物学者の荒俣宏氏、芸術学・美術教育の研究者である神野真吾氏、建築家の隈研吾氏という、そうそうたるメンバーが名を連ねています!!

  • 石材を用いた多面体のミュージアム建築をイメージしたスタッフ制服  

 ビームスが、プロデュースした「角川武蔵野ミュージアム」のスタッフ制服は、レストラン接客や図書館での作業も想定し大型ポケットとペン入れを備えた「エプロン」と、左右非対称のポケット配置が印象的な案内スタッフ用「ショップコート」、そしてコートと合わせるクリーンな「スタンドカラーシャツ」の3種です。いずれのアイテムもグレーを基調にブラックのロゴを大胆に配したデザインで、石材を用いた多面体のミュージアム建築をイメージしています。 

 

 さらに、グランドオープンに合わせて発売する「角川武蔵野ミュージアム」公式グッズとして、メッセンジャーバッグとサコッシュの2型をプロデュースしました。
 ともにB5程度の小さめなサイズで、メッセンジャーバッグは開閉し易いマグネットボタン、サコッシュは取り外し可能なストラップを採用した機能的なデザインです。
 各アイテムに合わせたロゴ位置とサイズにもこだわりました。
 世界的建築家の隈研吾氏が手掛けた「角川武蔵野ミュージアム」は図書館と美術館と博物館が融合する、他に類のない文化複合施設で、武蔵野台地の地殻から隆起したようにダイナミックにそびえたつ多面体の建築は、これまで世界の美術館を多く手がけてきた隈の建築の中でも特に異彩を放ちます。ミュージアム建築をイメージしたスタッフ制服と、公式グッズを「角川武蔵野ミュージアム」の新しいアート体験とともにお楽しみください。

角川武蔵野ミュージアム オリジナルサコッシュ(ブラック)¥2,600(税込)

角川武蔵野ミュージアム オリジナルサコッシュ(ブラック)¥2,600(税込)

※館内物販コーナーで販売

  • 角川武蔵野ミュージアム公式WEBサイト(https://kadcul.com/)にて、《チケット絶賛発売中‼》

●チケット発売について
10月20日(火)より、角川武蔵野ミュージアム公式WEBサイトにて、オンラインチケットを絶賛発売中!
また11月6日(金)のグランドオープン以降は当日券の販売も開始される予定となっておりますが、予約状況によってご希望のお時間にご案内できない可能性もございますので、公式ウェブサイトでの事前予約をお勧めしております。 なお、コロナ禍における館内入場制限や注意事項につきましては、角川武蔵野ミュージアム公式WEBサイトにて随時掲載を行いますので、ご購入の際はご確認ください。

■「角川武蔵野ミュージアム」について
美術・博物・図書をまぜまぜにする、前人未到のプロジェクト。
イマジネーションを連想させながら、リアルとバーチャルを行き来する複合文化ミュージアムです。
運営の柱となるのは、館長である編集工学者の松岡正剛氏、博物学者の荒俣宏氏、芸術学・美術教育の研究者である神野真吾氏、建築家の隈研吾氏。この体制のもと、意欲的で革新的なスタッフが新しいミュージアムの創設に尽力します。

 

■「ところざわサクラタウン」概要
開業日:2020年11月6日
竣工日:2020年4月30日
建築工事着工:2018年2月1日
土地面積:約40,000㎡
建築面積:約25,000㎡
延床面積:約84,000㎡
高さ:39.65m
住所:〒359-0023 埼玉県所沢市東所沢和田三丁目31番地3
公式サイト:https://tokorozawa-sakuratown.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/sakuratownjp

 

■新型コロナウイルス感染症対策
 「ところざわサクラタウン」では、三密の徹底回避、全来場者への検温実施、備品・設備のこまめな消毒など、衛生対策も万全の備えで臨んでおります。取り組みの詳細については、下記ページをご確認ください。
「ところざわサクラタウン安全宣言」
https://tokorozawa-sakuratown.jp/media-download/239/939b2c7fd425b1fe/

■「ところざわサクラタウン」について
 KADOKAWAと埼玉県所沢市が共同で進める、みどり・文化・産業が調和した、誰もが「住んでみたい」「訪れてみたい」地域づくりを行う「COOL JAPAN FOREST構想」の拠点施設。書籍製造・物流工場やKADOKAWAの新オフィス、イベントスペース(ジャパンパビリオン、千人テラス)、体験型ホテル(EJアニメホテル)、ショップ(ダ・ヴィンチストア)、レストラン(角川食堂)、商業施設のほか、角川文化振興財団運営の文化複合施設「角川武蔵野ミュージアム」も建設。2020年11月6日グランドオープン。
https://tokorozawa-sakuratown.jp/

■「角川武蔵野ミュージアム」について
 美術・博物・図書をまぜまぜにする、前人未到のプロジェクト。イマジネーションを連想させながら、リアルとバーチャルを行き来する複合文化ミュージアムです。運営の柱となるのは、館長である編集工学者の松岡正剛氏、博物学者の荒俣宏氏、芸術学・美術教育の研究者である神野真吾氏、建築家の隈研吾氏。この体制のもと、意欲的で革新的なスタッフが新しいミュージアムの創設に尽力します。
https://kadcul.com/

 

 

 

joymum

インテリア&ファブリック業界の企画開発界隈でうろうろウン十と数年。もう「WITH エイジング」でいこう!をモットーに、毎日5kmじょいの介との散歩と、まったりが心の支え。いつかカモメ食堂みたいな北欧の暮らしを夢見る日々を過ごす。

記事一覧

関連記事

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。